|  |  |  | 
| ピアノ弾き語り アーティストコレクション song by 大塚愛 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1この楽譜は,アレンジが良いです。
 大塚愛が監修している楽譜(楽譜の表紙がCDのジャケットと同じヤツの楽譜のことです)は、ドラムやベースやギター,全部の音源が全て無理矢理ピアノ音にあらわされて楽譜になってしまっている…という感じだったのですが,この種の楽譜は,【ピアノで弾いても違和感がないようにアレンジされてる】という感じで,シンプル且色の濃い・弾いていて気持ち良いです。
 特にオススメは,フレンズ・夏空・プラネタリウム・恋愛写真・クムリウタ・星のタンゴ・ポケット ですかね(∀)
 |  | 金色のガッシュベル!! 6 [DVD] 価格: 3,990円  レビュー評価:5.0  レビュー数:1  この巻に収録されている「清麿のカレーな夏休み」は、 これ一つとって映画化してもいいくらいにオススメです。 誰しも一度は経験があるような、あの楽しい夏の思い出…… また思い出に縁がなかった人も、 誰のココロにも熱く訴えかけてくれること間違いナシ! ガッシュとティオが共に「やさしい王様」を目指していく出発点ともいえる第15話も含めて、
 物語にとってかなり重要な要素が詰まってます。
 DVDを全巻そろえるつもりのない人でも、最初の巻と この巻あたりは特にゲットしておきたいところでは?
 | 
| 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章 ディレクターズ版 通常版 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:32皆さんが指摘されてる声優のことはとりあえずおいといて、わたしが一番残念だったのは余計なキャラクターとストーリーが付け加えられていたことです。
 サウザー編はなんといってもケンとシュウとサウザーが主役なのに、無理やりレイナという新キャラを付け加えたためにストーリーの半分がレイナ、ソウガ、ラオウにもっていかれました
 この映画は約90分ぐらいですが、全体の中で約40分くらいがレイナがらみのストーリで、そのためシュウやサウザーとの出会いや闘いは相当省略されており、原作やテレビ版などで感じたケンシロウの絶体絶命の危機感がありません。
 原作を知らずにこの映画を見た人は最
 | 夢のメイド御殿2 宮地奈々/日高ゆりあ/今野由愛/藤沢ひな/大塚ひな [DVD] 価格: 2,980円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1メイドが多すぎて、男一人では遊びが出てしまう・・・どうしても一本を分け合っているので映像が散漫になってしまう。実際男優も何度も出すわけに行かないのでしょうがないと思うが一人一発くらいイって欲しいし無理にメイド全員を一度に相手する必要を感じない。各個撃破でも好いから、キッチン、トイレ、廊下、ベット、階段、掃除中など気の向くままやってる感じで責めて欲しかった。
 | LOVE COOK(通常盤) 価格: 3,059円 レビュー評価:4.0 レビュー数:42シングル「SMILY」「ビー玉」「ネコに風船」「プラネタリウム」を含み、前2作のアルバムとは色が極端に異なった3rdアルバム。彼女の奥底にある深みが表れていると思う。
 まずは彼女のこだわり。曲順を朝→夜へと導き、リードトラックに「5:09a.m.」を持ってくるあたりが素晴らしい。
 早朝の情景を視覚的に捉えているし、それに続く「羽ありたまご」も壮大な世界観を表しているように感じた。
 勿論、彼女の持ち味である「SMILY」や「U-ボート」「ラーメン3分クッキング」などお遊び曲も満載。「ネコに風船」は哲学的で小説のような世界観を持ち、「プラネタリウム」は日本とい
 | 
| a-nation’07 BEST HIT LIVE〈通常盤〉 [DVD] 価格: 3,300円 レビュー評価:2.5 レビュー数:7エイネーションは2004からずっと参加しているけど、今年のが一番つまらなかった、
 何かマンネリ化してるし、出演順番も毎年、アミーゴからはじまりあゆで終わる・・・。
 DVDもそう、なぜにミヒマルとかアンナちゃんとか入らないのだろう!?、どうかしてる
 来年もこんな状態だったらもう行かないと思うし、DVDももう少し工夫するべきです、
 せめて10000万円ぐらいいってもいいから、一度完全収録DVDだしてほしい・・・。
 | さくらんぼ (DVD付) (CCCD) 価格: 1,890円 レビュー評価:4.5 レビュー数:29流行の最先端を行こうとする大塚愛は最近の他のアーティスト
 例えば倖田くみや浜崎あゆみ等に負けずに頑張っているなあと
 このCDを聞いて思いました。
 愛ちゃんファンは沢山いるとは思いますがこれからも流行の
 最先端を走りつづけて欲しいなあとこのエネルギッシュな歌
 を聴いて思いました。
 |  |